2007/2/11 日曜日
Skype会議は大成功
今日、奈良のFUTANさんをホストに、シリコンバレーのアトムさんと京都のichiroさんとで行われたテレビ会議に参加させていただきました。
途中、一度ダウンしてしまいましたが、多数の会議ではホスト役にかかる回線の負荷が高そうです。
「メール(などのテキストツール)は3割、Skypeで8割の意思疎通ができると思う」とのアトムさんのお言葉に、いろんなツールをうまく組み合わせよう、という言葉のとおりだなぁと、実感しました。
パーソナルでのSkype会議の先に見えてくるのは、ツールの組み合わせで織り成すWeb2.0的コミュニケーション方法の洗練と定番化かな、なんて思いを馳せました。
以上、ご報告です!
Filed under: Try and Error — けたお 18:07:46 Comments (0)